当ページには広告が含まれています。

【猫と暮らす】おすすめのゴミ箱!

こんにちわ。

今日はペットがいる家で気をつけなければいけないゴミ箱問題です。犬でも猫でも、やはりゴミ箱は食べ物のニオイがあるからか、どうしても悪さをされがちですよね…

我が家は引越し前は3DKに住んでいて、寝室も廊下の向こうにあり、各部屋にゴミ箱がある状態でした。ゴミの日の前日夜には各部屋から集めて…しかも蓋付きのゴミ箱があまり好きではなくて(デザインが。)無印のゴミ箱とか無難に買おうかと思っていたのですが、なんか違うなぁと思っていて…

でも猫が来たらそんな事も言ってられない…と楽天で探していたら、見つけました…!

た、高い……!でも効果があるのか分からん蓋だけ付いたゴミ箱は猫対策になるのか不安やし…しかもデザインもいいのが無いし… 

と、結構長いこと悩みましたが、今では購入して大正解でした!!

私の住んでいる地域ではゴミ袋は有料なので、小さいゴミ袋で何度も出すのはもったいないし、めんどくさい。というわけで45ℓのゴミ袋を一気に出したいのでサイズ感はちょっと大きいですがこんな感じ。

生活感は許してください…!笑

ナチュラルよりもモードな感じの方が好きなので、ばっちり!クッションフロアのモルタル風とも合いました!

こののふたは、人間でも手だけでは開けられないようになっています。ここが素晴らしい!!猫には絶対あけられません。ちなみに2歳の子供も普通にはあけられません。

ゴミ袋をセットするときはシルバー部分をがばっと開けて袋をセットします。

(子供はこの開け方でゴミを捨てていますw)

ペダルを踏むと上だけが開きます。

ふたを開ける時はペダルを踏まないと絶対開かないのですが、これがちょうど、猫ちゃんが乗ったままふたをあけるような悪さができないペダルサイズになっています。

よくあるお安めのふた付きゴミ箱だと、ペダルサイズがある程度大きですが、シンプルヒューマンはペダルの形が横に広くてつま先で軽く踏むだけで良いので、私たち人間には使用上全く問題ない上に、猫ちゃんにも「踏んだら開く」とバレにくい点と、猫ちゃんでは踏む力が足りません。

猫ちゃんの体全体では踏めない幅なので、分かって前足で踏んだとしても…そこから伸び上がって蓋を開けるのは角度的にかなり難しいかなと思います。

こちらがペダル。

角度はこんな感じです。わかりますかね…?

猫ちゃんが踏んで伸びようとすると反り返るかなと思います。

猫ちゃんが2匹で共謀したら分かりませんが、ふちが細くて薄いので、開いたゴミ箱の上に乗って覗き込む、という事もしにくいですし、深さもあるのでかなり高度な連携プレーでしか難しいかなと思います。

また、ゴミ箱の重さ自体も、軽すぎると倒れますが、普通に猫ちゃんがよりかかるだけだと倒れない重さです。上に乗った状態で蹴りだしたらグラつくかもしれませんが、ペダルの手前にストッパーもあるので、ゴミが入っている状態ではそう簡単には倒れないのではないかと思います。

ちなみに猫さん2匹になってから、2匹とも特にゴミ箱を気にしている様子も無いので、恐らく思っていたよりも密閉されているんだと思います。生ゴミが溜まっている時は、ゴミ箱を開けただけで臭いますが、開けろ!とニャーニャー言われることもありません。

そもそもゴミ箱から臭いがしない

簡単に開けられない

ので、猫ちゃんがいたずらする可能性も低いのかなと思います!

我が家では食いしん坊すぎて、ご飯を置こうとしただけで手が出るバロン君ですらゴミ箱をどうにかしようとした事がないので、お墨付きですね!

ちなみに我が家はグレー系で統一した方が綺麗かなと思ったのでグレーにしましたが、ホワイトだとナチュラルな雰囲気にも合わせやすそうですよ♪お手持ちの家具・家電と雰囲気を合わせて組み合わせてくださいね!

唯一の難点は高い事!

ですがゴミ箱ってそうそう買い替える事も無いと思うので、初期投資は少しかかりますが、ずっと使うと思えば高すぎる物でもないかなと思います。悩む理由が値段なら買え、という教えの通りで購入したので、同じように値段で躊躇しているのであれば、前向きに検討することをオススメします

猫ちゃんのゴミ箱のいたずら問題でお悩みの方のご参考になれば幸いです!

最後までご覧頂きありがとうございました!

◎ステンレス  45ℓ

さらに高いですがステンレスもあります。

◎スリムタイプ

タイトルとURLをコピーしました