我が家は共働きでモリモリ食べる2歳児を子育て中。
保育園のお迎えはいつも私で、17:25頃にピックアップ。そこから歩いて15分程かけて帰宅しています。帰って猫の世話をしたらもう18:00…
帰ってとにかく困るのが、子供がお腹が空いてご飯まで全然待てない事…
きっとあるあるかなと思います。待たせるわけにもいかなくなってきたので、できるだけ体に悪くはなくてすぐあげられる物をピックアップ。
知ってるわ!って思う方の方が多いかと思いますが、どなたかの手助けになれば幸いです…
我が家が晩ご飯までにあげている物はこちら。
- ちくわ
- キャンディチーズ
- バナナ
- 魚肉ソーセージ
- 牛乳
これらをある程度ローテーションしています。(牛乳が間食に入るかは微妙ですが…)
もっと手軽なのはパンとかお菓子とかジュースだと思いますが、平日はあげないようにしています。ストイックすぎるのかな…
ちなみに以前はちくわが1番でしたが、魚肉ソーセージの登場により随分と立場が弱まりました…笑
ちなみに魚肉ソーセージ、きららオーガニックのお魚ソーセージがめちゃくちゃ良かったのでおすすめ!

塚口駅のオーガニックショップソコラ塚口店で購入したのですが、美味しいし体にいいしおすすめです✨🐟

オーガニックプラザ |オーガニック専門店
オーガニックプラザは、オーガニックの食品を豊富に品揃えする、オーガニック専門店です。関西を中心に店舗展開中です。
あとは、料理中のつまみ食いが好きで、かぼちゃとかひじきとかお肉とか取って行かれます笑 むちむちのお手てが伸びてくるのは可愛いですよ🖐️笑
間食に悩んでいる方のバリエーションに加えていただければ幸いです!