baronyas28

頑固な毛玉のセルフカット

こんにちわ。先日、ソマリのアポロ君の顎下に毛玉ができているというお話をしました。実際はこんな感じの2㎝くらいの毛玉が横に2つくらい繋がっていて、大きな塊になってしまっていました…触るのはいい癖に、写メは嫌なご様子…笑アポロ君はかいかいしてい...

初心者が猫を2匹飼うということ

こんにちわ。私たち夫婦は今まで一度も猫を飼った事がなく、バロン君が1号、アポロ君が2か月遅れの2号です。今住んでいる賃貸マンションは猫2匹まで可能なので、最初から2匹飼えたら飼いたいなぁとは思っていたのですが、いざ飼うと色々思うことや学びが...

ソマリのブラッシング

こんにちわ。今日はソマリのアポロ君のお手入れ事情のお話です。アポロ君は飼い主に捨てられた後、預かりさんのところで2ヶ月程過ごしたのですが、やはりブラッシング等お手入れはされていませんでした。(預かりさんの所は何十匹もいるので手が回りません)...

シニア猫のお迎え

こんにちわ。今日はシニア猫アポロ君をお迎えするにあたり準備した物をご紹介します。以前バロン君をお迎えした時の記事はこちら。殆ど同じなのですが、シニア猫という事で少し変更したのが、ケージです。バロン君もアイリスオーヤマのケージだったのですが、...

新にゃん!

こんにちわ。本日はご報告です…!昨日から、もう1にゃんお迎えしました!まだまだバロン君との距離はありますが、バロン君をお迎えする時に飼い主から直接捨てられた猫ちゃん、7歳のオス猫アポロ君です♡い、イケニャン……!アポロ君はペットショップで購...

おすすめ自動給餌器!設定方法

こんにちわ。前回、自動給餌器の組み立ての説明を行いました。今回は続きの、iPhoneでの設定を行います♪まずはTuya smartというアプリをダウンロードします!!注意点この商品は1つの給餌器につき、1人のiPhoneとしか登録できません...

【おすすめ!】ケージ取り付け自動給餌器の設置方法!

こんにちわ。昨日、今後1泊する事もあるかもしれないと思い、慣れてもらう為に初めて自動給餌器をゲットしました!!今回購入したのはこちら。ケージ取付式オートフィーダー<!-- wp:rinkerg/gutenberg-rinker {"cont...

猫トイレ丸洗い

こんにちわ。今日は我が家にバロン君が来ておよそ2か月。私は鼻が機能していないのか全く気にならなかったのですが、旦那がさすがに取り切れないニオイが気になってきたようので、ようやくキャットトイレの丸洗いをしました…!トイレのご紹介はこちら。まず...

免疫力維持の為のカリカリ

こんにちわ。今日はエイズキャリアバロン君のご飯をご紹介します。免疫不全ということで、とにかく免疫力サポート系のご飯を求めているのですが、そういうフードって結構お高くて、最初に預かりさんから頂いたフードから切り替える時は悩みました。買っても食...
暮らし

ユニットバスのデメリット

こんにちわ。前回ユニットバスが思ったより良く、メリットが多いことをお伝えしました。ただやはりユニットバスではデメリットもあるので、今回は不本意ですが笑、デメリットのみお伝えします。お湯がすぐ冷める前回、我が家では毎日湯船に浸かる、とお話した...
スポンサーリンク