子育て

子育て

里帰り出産はせず、両親の協力も得ない、という選択。

こんにちわ。今日は里帰り出産をしないで本当にやっていけるのか、というお話。結論から言うと、できない事はないけど、めっちゃしんどくて産後うつになる可能性が高いです。我が家は物を減らしてスッキリ静かに暮らせるようになってから、家事の負担はめっき...
子育て

お宮参りの必要性

こんにちわ。突然ですが皆さんは我が子のお宮参りはしましたか?結論から言うと我が家はしていません。しようか迷った事もありません(^_^;)生後1ヶ月頃に、赤ちゃんの健やかな成長を願って、その土地の産土神という神様に祈祷するのだそう。えっ、産土...
子育て

生後1ヶ月の赤ちゃんのお肌

赤ちゃんってほんとにその子によって色々違うと思いますが、肌の強さってわからないですよね…私はどちらかというと肌は強めで日焼けしたらすぐ黒くなって、日焼けでは赤くできものができたりしないですし、ケガの治りも早い方です。(先日の記事の会陰縫合の...
子育て

最低限の出産準備・衣類編

11月初めについに長男を出産しました!来週1ヶ月検診という事で、出産準備をした振り返りをしようかと思います。正直短期間しか使わない物にお金をかけたくないし、物も増やしたくない…という事で色々なブログをかけずり回って準備した物と、どうした方が...
妊娠

妊娠初期で増やした物

こんにちわ。かなり期間が空いてしまいましたが、9周目頃からとにかくつわりが辛く、何もする気が起きない状態が続いておりブログどころではありませんでした…12周目に入る頃からだいぶ和らいできたので久しぶりに更新したいと思います。ミニマリストを目...
妊娠

職場でのつわり対策(塩っけ)

こんにちわ。私は現在妊娠8週目+先週心拍確認できなかった、というとっても不安定な状態なのですが、それでもやっぱりつわりらしき症状が続いております。ゲップが出そう、というか、吐きそう、というか…なんとも表現し難い気持ち悪さをずーーーーーーっと...
スポンサーリンク