暮らし

暮らし

完熟八百ちゃんトマトのサルサソースがおすすめ!🍅✨

こんにちわ。先日産経リビングさんからプレゼントして頂きウキウキしております♩そのうちのひとつ、まずは無添加で期限が短そうな完熟八百ちゃんトマトのサルサソースからいただきました!八百ちゃんトマトを知らなかったのですが、酵素を使い植物を元気に育...
暮らし

産経リビングさんの「五つ星ひょうご」プレゼント当選!✨

先日、何気なく応募した産経リビングさんの「五つ星ひょうご」の読者プレゼント。まさかの当選しました・・・!どんな商品があるのかご紹介します。
暮らし

尼崎市役所に赤ちゃんのマイナンバーカードの受け取りに行ってきました

こんにちわ。我が子はまだ生後2〜3ヶ月ですが、2023何2月末まで延長されたマイナポイントを頂く為、すぐにマイナンバーカードの申請をしていました♪郵送だと時間がかかるので、市から送られてきていた申請書に付いているQRコードで申請します。これ...
ミニマリスト

クックパッドの株主優待は料理を時短したい人におすすめ

こんにちわ。2、3年程前から、時代の流れに乗って少しずつ投資をしています。基本は積立NISAと米国ETFに入金しているのですが、ボーナスが入った時には自分たちに合いそうな株主優待があれば1単元購入しています(まだまだ全然少ないですが…)。そ...
ハンドメイド

結婚式のパンプスをミニマルに

こんにちわ。冠婚葬祭に関する服や小物は皆さんどうされていますか?先日昔からの友人の結婚式に出席しました!元アパレル販売員で服大好きな私は今まで結婚式に招待される度にドレスと靴を購入していました。ドレスはまだ普段でも綺麗めとして着まわせる物を...
暮らし

電気圧力鍋の規定量を超えてスタートしてしまった話

我が家には冬以外あまり使われていない、パナソニックの電気圧力鍋があります。ミニマリストを目指す者としてはモヤモヤする持ち方ですがそれはさておき…業務スーパーで特大の大根を108円でゲットしたので久しぶりにおでんを作るべく、圧力鍋を出してきま...
暮らし

猫飼い賃貸の床対策

こんにちわ。賃貸で猫を飼うにあたり、大きな不安要素のうちの1つが床問題ではないでしょうか。猫を飼いたい!と思って引っ越しを検討し始めてぶち当たる、猫は不可、の壁…賃貸だと本当に猫を飼うのは厳しいな、と思います。小型犬可、のなんと多い事か……...
暮らし

ユニットバスのデメリット

こんにちわ。前回ユニットバスが思ったより良く、メリットが多いことをお伝えしました。ただやはりユニットバスではデメリットもあるので、今回は不本意ですが笑、デメリットのみお伝えします。お湯がすぐ冷める前回、我が家では毎日湯船に浸かる、とお話した...
暮らし

ユニットバスのメリット

こんにちわ。今日は夫婦2人暮らしのお風呂事情をご紹介します。私たち夫婦は、ゆるくサイドFIRE的な生活ができたらいいなぁ〜と思っているので、家賃はできるだけ下げつつ、猫が飼える賃貸を探していました。職場にもお互い近く、駅周辺も便利で公園など...
暮らし

金芽米が最高です

こんにちわ。我が家は食べることは大好きで、倹約生活の中でも外食費を含む食費の優先順位が高めだと最近気付きました。自炊もまあ好きですし、外食はあまりしませんが、お出かけの目的が〇〇を食べに行こう!とか、道の駅巡りでお野菜ゲットしつつその土地の...