暮らし 完熟八百ちゃんトマトのサルサソースがおすすめ!🍅✨ こんにちわ。先日産経リビングさんからプレゼントして頂きウキウキしております♩そのうちのひとつ、まずは無添加で期限が短そうな完熟八百ちゃんトマトのサルサソースからいただきました!八百ちゃんトマトを知らなかったのですが、酵素を使い植物を元気に育... 2024.04.30 暮らし
暮らし 産経リビングさんの「五つ星ひょうご」プレゼント当選!✨ 先日、何気なく応募した産経リビングさんの「五つ星ひょうご」の読者プレゼント。まさかの当選しました・・・!どんな商品があるのかご紹介します。 2024.04.25 暮らし
子育て 生後3か月〜4ヶ月 頭にうろこ状のフケみたいなものが…… こんにちわ。赤ちゃんのお肌って気がついたら良くなったり悪くなったり大忙しですよね…我が子も最初はフケのような物から始まったのですが、気が付いたら頭頂部から前頭にかけて広範囲でガッサガサでアフリカのひび割れた大地のようになりました…この写真だ... 2023.04.01 2024.07.09 子育て
猫 ケージ用自動給餌器をケージ以外に取り付ける方法 こんにちわ。我が家の猫2匹は、仲が良くも悪くもなく暮らしていますが、私の産休中に大喧嘩?をしてから狭い2DKで隔離しなければならなくなりました…そこで問題になったのがご飯、お水、トイレです。我が家では夕方帰宅後のご飯以外はケージに取り付けた... 2023.03.02 2025.07.14 猫
妊娠 関西労災病院で出産!〜人編 関西労災病院で出産!シリーズ最後は人編!です!以前の記事はこちら。設備面も重要ですが、やっぱり1番不安、かつ大切なのは人がどうかですよね。結論から言うと、関西労災病院の助産師さんは本当に皆さんいい方ばかりですよ!ほんと、全員頼もしすぎて退院... 2023.01.08 2025.07.15 妊娠
妊娠 関西労災病院で出産!〜設備編② こんにちわ。関西労災病院で出産!シリーズ3回目です。前回の設備編が1回で終われなかったので、今回続きをご紹介していきます。前回の記事はこちら。とっても大事な人編はこちら。それではいってみましょう。【10年続くロングセラー】0歳の赤ちゃん向け... 2023.01.07 2025.07.15 妊娠
妊娠 関西労災病院で出産!〜設備編① こんにちわ。先日、関西労災病院での出産について別記事にてご紹介しました。今回は、私が最も知りたかった関西労災病院で出産後、入院中の設備についてです。これが分かっていれば要らなかったのに、とか、用意すれば良かった、というのがありましたので私が... 2023.01.06 2025.07.15 妊娠
妊娠 関西労災病院で出産!〜出産編 私はセミオープンシステムを使って関西労災病院で出産したのですが、正直あまりにも口コミが少なすぎる上に評価も殆ど無かったので、これから出産を控えている方の参考になればと思い、記事を書く事にしました。先にお伝えすると、関西労災病院の産婦人科はと... 2023.01.05 2025.06.02 妊娠
子育て 賃貸ユニットバスで沐浴はできるのか こんにちわ。我が家は賃貸マンションに夫婦2人+猫2匹+生後2か月程の赤ちゃんで暮らしています。マンションは44㎡。この広さ自体はまあ不可能ではないかなと思いますが、驚かれるのが2点ユニットバスという事。以前もこちらの記事でご紹介しました。一... 2023.01.03 2024.07.09 子育て
子育て サンプルでまさかのベビーの肌改善 こんにちわ。以前、真っ赤なぷつぷつだらけになった我が子の事を記事にし、ミルク湿疹かな?と思って吐き戻し後に手口ふき(おしりふき)で吹いたり、馬油を塗ったりしていました。が、全く効果無く…その後ちょうど1か月検診があったので小児科の先生に聞い... 2023.01.03 2024.07.09 子育て