猫 触れない猫 こんにちわ。今日は触れない猫ちゃん対策という事で…うちのバロン君は野良経験もあるからなのか、臆病なのか、俺様なのか…とにかく触らせてはくれません。お掃除中もケージの中の1番私たちに近い、ケージのギリッギリまで寄って寛いでいますし、何ならにゃ... 2022.02.04 猫
猫 愛猫のトイレ問題 こんにちわ。今日は賃貸の大敵、猫ちゃんのうんちとおしっこのニオイ対策についてです!以前、お迎えする前の準備でトイレ砂については少しご紹介していたのですが、そのレビューをしていきますね。LION ニオイをとる砂まずこちらが、以前少しご紹介した... 2022.02.03 猫
猫 成猫をお迎えする前の準備-おまけ こんにちわ。バロン君をお迎えするにあたり、前回までは必需品をご紹介しましたが、今回はその他準備してあげた方が喜びそうな物をご紹介します。我が家では既に必需品になっています笑それがこちら。順番にご紹介していきます。ちゅーるこれは猫ちゃんにもよ... 2022.02.02 猫
猫 成猫をお迎えする前の準備-3 こんにちわ。今日は実際に保護主さんの所にお迎えに行く際に用意した物をご紹介します。保護主さんや団体さんによっても異なるのかもしれませんが、参考にして頂ければ幸いです。ペットキャリーまずは大本命、猫ちゃんに入って頂くキャリーです。我が家のバロ... 2022.02.01 猫
猫 成猫をお迎えする前の準備-2 こんにちわ。今日は前回に続いて、バロン君をお迎えするにあたり事前に準備した物をご紹介していきます。前回はケージまわりについてでしたが、今回はご飯まわり・水まわりをご紹介します。ご飯皿実はこちらは何が合うか分からず悩んだのですが、できれば掃除... 2022.02.01 猫
猫 成猫をお迎えする前の準備‐1 こんにちわ。バロン君をお迎えする前に準備した物を何回かに分けてご紹介します。周りにも猫を飼った事がある人がおらずネットで調べながら試行錯誤だったのでご参考になればと思います。今回はまず猫ちゃんが来た時に使うケージ周りの物についてご紹介してい... 2022.01.30 猫
猫 保護猫をお迎えした経緯 今日で保護猫バロン君をお迎えして1か月が経ちました。私たち夫婦が猫を飼いたいと思ったのは近所にいた地域猫ちゃんとの出会いがきっかけでした。初めてその公園で出会った時は木の上から見下ろされ近寄りがたいグレーの猫ちゃんでしたがごはんもあげていな... 2022.01.29 猫