ケージ用自動給餌器をケージ以外に取り付ける方法

こんにちわ。

我が家の猫2匹は、仲が良くも悪くもなく暮らしていますが、私の産休中に大喧嘩?をしてからこの狭い2DKで隔離しなければならなくなりました…

そこで問題になったのがご飯、お水、トイレです。

我が家では夕方帰宅後のご飯以外はケージに取り付けた自動給餌器でご飯をあげているのですが、その自動給餌器がケージに取り付けるタイプで床置きができません……

我が家は2DKで各部屋が扉で繋がっていたのですが、ケージがあるリビングとダイニングの間の扉を閉めないと2匹を隔離できないので、アポロの給餌器をダイニングに置かなければならなくなりました。

でも、色々検索してもカリカリマシーンのような置き型のアイデアしか出てこず…

でも物は増やしたく無い、大型家具も増やしたく無い…失敗したら悲惨や……と、あれこれ考えた結果、このような形になりました。

そう、ダイソーのスチールユニットです!!

普通はこれに棚やキャスターを付けるかと思いますが、我が家では1番下の段に通常通り4カ所足を取り付けた後、広い面の片側だけにワイヤーネットを結束バンドで取り付けました♪

作る前は重みで倒れるかもしれない、と不安でしたが餌が入っているタンクが内側にあるので大丈夫でした!

ワイヤーネット同士を結束バンドで取り付けた後

スチールラックに取り付けます

それから、自動給餌器の餌が出る部分がワイヤーネットでは狭かったので、ペンチでねじり切りました笑 

これで4ヶ月程過ぎましたが、大型家具と違ってキャスター無しでも動かしやすいのでスチールラックの下も掃除が簡単!

しかも必要なくなったらパーツを買い足して別で使えるし、使わなくても処分するのが苦じゃない!!

定番・リッチェルの給水機もぴったりです♪

我ながらナイスアイデア!笑

ちなみに自動給餌器の後ろには、夕方あげるご飯セットを置いています。

懐かしのこのファイルなら、ストックは別場所で保管し、今いる分だけ取り扱えるのでコンパクトで使いやすいのでおすすめです!♪

ちなみに使用している自動給餌器と給水機はこちら。

自動給餌器は1年前に私が購入した時よりもかなり値段が上がっていてインフレの怖さを実感・・・

ちなみに自動給餌器の取付についてもこちらでご紹介しているので参考までに。

ケージ取り付けタイプの自動給餌器を他でも使えないかお考えの方の参考になれば幸いです♪

タイトルとURLをコピーしました