子育て 【賃貸2LDK】猫スペースと子供スペース 我が家の分け方! 前の2DKの部屋では子供と猫が近すぎる事、間取り的に子供が走り回れるスペースが少なすぎる事から、2023年に前の2DKの部屋から引越しをしました。2DK・ほぼ収納なし、の物量から2LDK一般的な収納スペースに引っ越すと物凄く広くなりました。... 2024.05.18 子育て暮らし猫
暮らし 【キエーロに続け!】賃貸でも気軽にできるコンポストはじめました。 こんにちわ。以前からエコな生活は少しずつ意識して、できる事から一歩ずつ、と思いながら生活しています。以前祖母の家に行った時に、野菜の端きれを庭の土に混ぜているのを見て、いいなあ、庭があったらこんな事もできるのかーと思っていましたが、賃貸でも... 2024.07.17 暮らし
子育て 【賃貸・和室でもスッキリ!】押入れ下段で子供服収納! 本日は、賃貸2LDK、我が家の2歳息子の服の収納をご紹介します♩我が家ではタンスとかの後付け収納はほとんど無くて、基本的に元々ある収納を工夫して使っています♩子供の服も、最初は親だけで管理していましたが、子供にもそのうち自分で準備できるよう... 2025.03.25 子育て暮らし
ハンドメイド 賃貸で福笹をスッキリ飾る方法!〜西宮神社の十日戎に初めて参拝しました✨ 先日、奇跡の9連休も終わり、仕事が始まってから突然旦那が、行ってみようかな…と言い出したので初めて西宮神社の十日戎に行きました!今回は急遽予定を組み込んだので、尼崎市の出初式の後に参拝。(出初式は入場見れず…でしたが、駐車場で消防団の車両ズ... 2025.01.16 ハンドメイド暮らし
猫 ガリガリウォールの規格が変わって物足りない様子の2ニャンについて。 こんにちわ。我が家では色々な爪研ぎを猫様達に提供しているのですが、その中でも2匹とも気に入ってくれていたのがこちら。お馴染み?ミューのガリガリウォールです。グレ猫バロン🐈⬛はどちらかというと伏せてガリガリが好き(とはいえどんなのでも基本使... 2024.07.17 猫
猫 保護猫をお迎えした経緯 今日で保護猫バロン君をお迎えして1か月が経ちました。私たち夫婦が猫を飼いたいと思ったのは近所にいた地域猫ちゃんとの出会いがきっかけでした。初めてその公園で出会った時は木の上から見下ろされ近寄りがたいグレーの猫ちゃんでしたがごはんもあげていな... 2022.01.29 猫
猫 成猫をお迎えする前の準備-おまけ こんにちわ。バロン君をお迎えするにあたり、前回までは必需品をご紹介しましたが、今回はその他準備してあげた方が喜びそうな物をご紹介します。我が家では既に必需品になっています笑それがこちら。順番にご紹介していきます。ちゅーるこれは猫ちゃんにもよ... 2022.02.02 猫
猫 成猫をお迎えする事 こんにちわ。今日は成猫をお迎えする、という選択肢について私なりに、良い事と、そうでないかもしれない事、お話していきたいと思います。(メリット・デメリット、と言いたくないのです。)尚、子猫から飼うのを否定している訳でも、成猫だけをお勧めするつ... 2022.02.06 猫
猫 猫のシンク対策 こんにちわ。今日は狭小賃貸キッチンの猫のシンク対策をご紹介します。とは言っても、私もネットで調べて似たような物を準備しただけですが、なかなか良かったのでご紹介しますね♪狭い賃貸のキッチンだとどうしても猫ちゃんが来るのを防げないですよね。うち... 2022.02.08 猫
猫 猫の餌置き場 こんにちわ。今日はバロン君の餌の保管場所をご紹介します。我が家は2DK、44㎡の狭小賃貸に夫婦2人+バロン君で暮らしています。まあまあ狭めな部屋(旦那は180㎝超えの大柄なので余計…笑)ですが、できるだけ棚やボックスみたいな収納道具は置きた... 2022.02.10 猫